アイスリュックCAREとは?
「アイスリュック ケア」とは、暑さ・熱中症対策グッズとして開発された「アイスリュック」シリーズの介護・医療従事者向けアイテムです。
ハイエンドモデル「アイスリュックZ」と同等の耐久性・作業性を備えながら、介護/医療現場での使用をイメージし、デザインをシンプルに。また、保冷剤の出し入れ口にはYKK製のファスナーを採用することでより耐久性を向上。さらに、付属する専用保冷剤には、冷却効果時間を強化した「強化型保冷剤」を標準装備。厳しい作業現場に合わせて開発したモデルです。
使用方法は、凍らせた保冷剤を本体に収納し、背中上部に背負うように装着します。背骨のそばの大きな血管を冷却し、その中を循環する血液を冷やすことにより、冷たくなった血液を身体中に送り、体温の上昇を抑制させることが目的です。
作業空間の温度を調節することで暑さ対策を行うのではなく、作業者個人を個別に冷却することができるので、いかなる環境でも対応が可能な暑さ・熱中症対策グッズ、それがアイスリュックです。
アイスリュックの体温冷却効果イメージ図
体温のサーモグラフ
アイスリュックCAREのこだわり
本体には通気性が良いメッシュ構造の生地を採用し、結露の発生による衣服の濡れを防止。また、背中に当たる部分には冷たさをより実感できるよう薄めのメッシュ生地、外気温に触れる外側には厚めの生地を使用し、保冷性を高めつつ、アイスリュック本体の剛性も高めています。
バンドには、ウレタンを織り込むことで滑り止め効果を高めたゴムバンド(特許取得製品)を採用。どんな激しい動きにもズレを気にせずにご使用いただけます。「アイスリュック ケア」に付属する専用保冷剤は、冷却効果時間を強化した「強化型保冷剤」を標準装備。専用保冷剤の内容物は、不要になった際は消臭剤として再利用ができるものを使用し、ゴミを出さない環境(SDG's)にも配慮して開発いたしました。
専用保冷袋には出し入れ口に高気密チャックを取り付けていますので、万が一、装着時に保冷剤の容器が破損したとしても、内容物が保冷袋の外側に漏れることを防ぎます。
冷却効果持続時間は6時間程度。(使用環境により変化)。交換用保冷剤をご準備いただくことで、さらに長時間の使用にも対応可能です。
大きさについてですが、実際にご覧いただいたお客様から「思っていたよりかなり小さいんですね。」とよく言われます。商品名に“リュック”がついているので、リュックサックの様な大きさを想像されやすのかもしれませんが、実際は作業の邪魔にならないよう、小柄な形状となっております。
ご家庭でもよく目にする長形3型封筒とほぼほぼ同サイズです。
商 品 名 :アイスリュックCARE(ケア)
価 格 :税込4,598円 (本体4,180+税)
カ ラ ー :ワインレッド・ピンク・白
セット内容 :本体×1・強化型保冷剤300g×1・専用保冷袋×1
バンドサイズ:フリー(男女兼用)
材 質 :ポリエステル
サ イ ズ :縦200mm × 横155mm × 厚さ25mm
重 量 :約370g(強化型保冷剤収納時)
生 産 国 :日 本
オンラインショップでのご注文はこちらから
店頭でお買い求めの場合
TELでのご注文は 0120 - 968 - 506
FAXにてご注文の場合
企業・団体様向けページ
アイスリュックCARE =使用方法=
アイスリュック =ゴムバンドの長さ調整方法編=
アイテム詳細
部材&セット内容詳細
ダブルメッシュ生地で結露による濡れを抑制!
冷気を出すものに共通した自然現象である”結露”。アイスリュックも凍らせた保冷剤からの冷気を伝え、ほてった身体を冷やす仕組みなので、例外ではありません。使用環境により結露が発生し、結果、装着面が濡れてしまうこともあります。しかし、普段使用する際に濡れてしまうのは不快です。
そこで、アイスリュックCAREには、結露を発生させにくい生地を採用。装着時に衣服が結露によって濡れる現象の抑制に成功しました。
特許技術のゴムバンドで追従性バツグン!
ウレタンを織りこんだ特殊なゴム(特許製品)を採用することで、装着した状態でいかなる動きにもズレることがなく、所定の位置をキープします。このゴムの丈夫で柔軟な素材感や、追従性の高さは他の商品にはマネできません!
アイスリュックZの採用ゴムバンド
安心・安全・エコロジーな保冷剤!
保冷剤も国産であり、赤ちゃんのおむつに使用されている人体に影響がない成分を使用しているため、安心・安全です。
また、不要になった際には消臭剤として再利用することができるものを採用しており、環境にも配慮しています。プラスチックの容器やご使用済みの消臭剤の容器に保冷剤の中身を移し、臭いが気になる靴箱や冷蔵庫などに置けば、臭いを吸収し、自然蒸発します。
高気密チャック付!保冷袋!
保冷袋は薄いアルミ蒸着シートですが、高気密チャックがついていて保冷効果が高く、また、万が一保冷剤が破れた際でも保冷剤の内容物が外に漏れることを防ぐことができます。 また、アルミ蒸着シートに高気密チャックをつける技術は日本で1社しかなく、他社がマネする事の出来ない技術です。 さらに、袋の端にステッチを施すことで保冷剤をズレにくくし、ズレて重なることを防ぐように作られています。
アイスリュック専用保冷袋
オンラインショップでのご注文はこちらから
店頭でお買い求めの場合
TELでのご注文は
0120 - 968 - 506
FAXにてご注文の場合
データ詳細
サーモデータ
アイスリュック着用前の
サーモグラフィー
アイスリュックサーモデータ1
背中全体が黄色や橙色であり、
温度が高いことがわかります。
アイスリュックを30分着用後の
サーモグラフィー
アイスリュックZのサーモデータ2
アイスリュックを背負っている肩甲骨の間を
中心に全体の温度が下がっていることがわかります。
アイスリュックを180分着用後の
サーモグラフィー
アイスリュックZのサーモデータ3
180分経過後も効果が持続していることがわかります。
マスコミ紹介歴
アイスリュックCAREの使い方
アイスリュックCAREの使い方 (1)
セット内容をご確認下さい。
本体×1/強化型保冷剤300g×1/専用保冷袋×1です。
アイスリュックCAREの使い方 (2)
保冷剤を冷凍
保冷剤(強化型保冷剤)を職場やご家庭の冷凍庫で凍らせて下さい。
アイスリュックCAREの使い方 (3)
冷凍庫の中で保冷剤を冷凍
※ここでワンポイント!
平たく置くことで使い易くなります。
アイスリュックCAREの使い方 (4)
保冷剤の冷凍完了
一晩程度(約8〜10時間程度)で保冷剤がカチカチに凍ります。
アイスリュックCAREの使い方 (5)
アイスリュックCAREの使い方 (6)
保冷剤を保冷袋に収納2
保冷袋と保冷剤はピッタリサイズとなっていますので、若干出し入れしにくいかもしれませんが、保冷剤の重なりやズレを防止する為ですので、ご了承下さい。
アイスリュックCAREの使い方 (7)
保冷剤を保冷袋ごと本体に収納します。このとき、保冷袋の上部を折って収納して下さい
アイスリュックCAREの使い方 (8)
アイスリュックCAREの使い方(10)